月別: 2015年12月
健康ぷらざ:糖尿病の予防と治療②(2013.2.17)
2014/01/23 に公開
健康ぷらざ:糖尿病の予防と治療②(2013.2.17)
富長内科眼科クリニック 富長将人さん
企画:鳥取県民チャンネルコンテンツ協議会/鳥取県西部医師会
介護の気持ち考え方② 砂時計と自分の人生
2014/12/19 に公開
砂時計の砂が残りわずかとなった方に寄り添う介護
埼玉で人気の介護職員初任者研修講座 すまいる仕事学院
http://xn--xmq7dq5a37de3en0fvs2d0uh0ssq6a902f.com/
看取りケア〜医療従事者のこころの相談室
2015/10/14 に公開
グリーフカウンセリングivyの提供する医療者向け相談室のご紹介です。
【看取りケア~医療者向けこころの相談室】
〔対象〕
看護師、助産師、保健師、介護士などの福祉と医療職
その他臨床専門職
〔概要〕
臨床の現場で遭遇するターミナルケア、看取り、その後のグリーフケア等にて生じる
生と死に関することへの悩みや迷いの緩和と自身のこころのケア
ご自身の対応や死生観を考えること、知識を学ぶ、想いを共有することにより、
現場での穏やかな看取りに寄り添うことのできる成長を目指します。
〔内容〕
メール相談(回数制限なし)
看取りのこころメールマガジン
年1回の合宿形式によるセミナー(希望者・参加費別)
交流を兼ね合わせて仲間とのつながりを持ち、事例や対応を知る
〔お問合せ〕
グリーフカウンセリングivy
TEL.050-3597-8011( 受付時間 9:00~20:00)
http://gcivy.info/service/%e7%9c%8b%e5%8f%96%e3%82%8a%e3%81%ae%e3%81%93%e3%81%93%e3%82%8d%e3%83%a1%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%83%9e%e3%82%ac%e3%82%b8%e3%83%b3/
訪問看護のおしごと
2014/10/30 に公開
洛和会ヘルスケアシステムの訪問看護のお仕事をご紹介します。
洛和会訪問看護ステーション
http://www.rakuwa.or.jp/care/houkan/index.html
洛和会ヘルスケアシステム 介護事業部リクルートページ
http://www.rakuwa.or.jp/kaigo_recruit/index.html
スーパードクター・整形外科・膝人工関節・小堀眞
2015/05/17 に公開
すべり症 神経の痛みがある場合の改善法
新型インフルエンザ等対策特別措置法のための知識 (2) 初級編 19分
加温加湿のしくみpart2
2015/09/22 に公開
加温加湿を理解するために必須な絶対湿度と相対湿度の解説です
【医療動画】ケアネットDVD Sedation for All ―安全で確実な鎮静・鎮痛プログラム― サンプル動画(医学)
2015/02/09 に公開
もっと見たい方はこちら ⇛ http://carenetv.carenet.com/tv/
全医療者必見! 正しい鎮静・鎮痛の知識と手技を体系化した動画マニュアル
外来や救急で処置を行う際、必要最低限の鎮静や鎮痛を行うのに有用なのが「Procedural Sedation」。一般的には、現場の医師の経験則や勘を頼りに行われることが多く、体系化されたマニュアルがなかったのがこの分野。そこで、米国ニューメキシコ大学で開発されたProcedural Sedationを体系的に学べる研修プログラムを取り入れ、国内での普及に務めている健和会大手町病院のセデーションチームが、患者のモニタリングや症例に応じた薬剤の選択、適切な薬剤の投与法などをコンパクトにまとめた。この番組では、本来ならば大手町病院で丸1日かけて実施されるセデーションの研修プログラムから、最も重要なエッセンスを抽出して短時間で学べるよう再編。安全で確実なセデーション・マスターになろう!